設計の業務課題ってどない解決すんねん!
「設計の業務課題ってどない解決すんねん! 上司と部下のFAQ 設計工学編の」をお買い上げいただき誠にありがとうございます。書籍サポートページです。
読者の皆様のご意見や問題点のフィードバックなどをこのページ上で、サポートさせていただきたいと思います。
誤字・脱字など、書籍に不具合などございましたらご連絡いただければ、このページ上でご報告させていただきます。
また、重版があった際には修正させていただきます。
ご意見は、今後の出版の参考にさせていただきたく思います。
メールはこちらをクリック⇒ ✉
【正誤表】
表 正誤表です。



【補足】
P.5
リスクが高い/リスクが低いという表現をしますが、ハザードが高いやクライシスが低いという表現はしませんよね。
P.16
リスクアセスメント対象のイメージ図を補足します。

P.22
延性:えんせいと読みます。延びる性質のことです。
脆性:ぜいせいと読みます。脆い(もろい)性質のことです。
P.67
y値=ゼロから追った尺度のパラメータηは青字の位置になります

キーワード索引








技術資料一覧へ
コメントをお書きください