現役技術者のサイト一覧です。
最近ブログを始める現役技術者が増えてきたなぁと思います。個人的にもいろんなサイトで勉強することは多いです。その中でも「これは素晴らしい!おススメしたい!」と思ったサイトを紹介します。ぜひこれらのサイトものぞいてみてください。
◆しぶちょー技術研究所
ー納得、発見、ものづくりー
大手機械メーカーの在職中のしぶちょーさんが管理人。
など、技術者なら「なるほど」!と思わされる良記事が多いです。さすが現役技術者。
◆機械設計メモ2
機械設計フリーランスのenginee48さんが管理人。
こちらに代表されるように、機械要素の記事を機械要素で終わらせずに具体的なメーカーさんをピンポイントで解説されていたりしてとても分かりやすいです。
こちらもさすが現役技術者。
◆ものづくりのススメ
機械メーカーの設計職の仕事をされているリヴィさんが管理人。
「角パイプフレーム・架台の溶接 45度カットと90度カットの比較」
これ!機械設計やっている方なら必ず一度は悩むポイントではないでしょうか?!
やはりこういう記事も現役技術者ならでなの内容です。
◆Build Up Your Skills
生産設備の設計をされているまさとさんが管理人。
機密検査装置のポンチ絵が描かれてて他にはない面白い記事。これもやっぱり現役ならではですね。
◆技術者けんの技術者応援ブログ
生産設備の保守保全!生産技術職の技術をご紹介!
とある企業で生産技術職として勤務しているけんさんが管理人。
「ネジが回らない時の対処法!なめたネジ・バカになったネジとの闘い!」
生産技術職の方なら確実に経験したことがあるであろうなめたネジとの闘い。ちなみに私は最終手段としてなめたボルトより一回り小さいドリルで穴通ししていました。やはり現役でやっていないとなかなか書けない記事です。
前のブログはねじ山は3山以上かけましょう。
次のブログは技術士1次試験1問1答解説です。
技術資料一覧はこちらから⇒「技術資料」
コメントをお書きください